他社のリアルなSalesforce活用状況、ご興味ありませんか?

SalesforceやAccount Engagementをフル活用して事業成長を!と、皆さま一度はお考えになったことがあるのでしょうか。しかし、「フル活用できている」状態にたどり着くまでには様々なハードルがあります。例えば「入力されない」「活用されない」「どのデータをどう見ればいいのかわからない」などなど。

そこで今回は、「第12回Salesforce全国活用チャンピオン大会」(SFUG CUP2024)のファイナリストであるイノチオアグリ株式会社 河村 拓真 氏をお迎えし、イノチオアグリ流Salesforce活用/定着のポイントや、Account Engagementと連携させた上での今後のデータ活用の構想についてお話いただくセミナーを企画しました。

年間でChatter投稿1回のみという状況から、どのように課題を乗り越えて活用/定着に至ったのか、そのリアルなストーリーをたっぷりお話いただきます。また、河村様は、デジタルマーケティング戦略の立案・施策実行も担当されており、獲得したリードが商談・受注に繋がっていく全体のプロセスについても、ぜひ伺いたいと思います。

自社のSalesforceやAccount Engagementの活用状況に課題を感じている方、ぜひご参加くださいませ。

こんなセミナーです
  • Salesforceでできること
  • Salesforce活用/定着のポイント
  • Salesforce×Account Engagementのデータ活用
  • リアルタイムでの質疑応答...など

※内容は予告なく変更になる可能性がございます。

こんな方におすすめです!
  • 他社がSalesforceをどのように活用しているか知りたい方
  • Salesforceの活用定着に悩んでいる方
  • SalesforceやAccount Engagementを他社がどのように活用しているか知りたい方
  • 他社のデータ活用について知りたい方
  • Salesforceを活用して成果を出す方法をお探しの方

※本セミナーの開催は終了いたしました

==AGENDA==

1.ユーザー事例「入力されないSalesforce」活用&定着までの4年間のダイジェスト

▶ 今回のゲスト 

イノチオアグリ株式会社 

経営本部 企画部 マーケティング課長 河村 拓真 氏

新卒でイノチオホールディングス株式会社に入社。Salesforce導入初期から携わり、運用定着・開発に従事。2021年から事業会社のイノチオアグリ株式会社にて、マーケティング、インサイドセールスの設立を経験。いまでは経営戦略支援、新卒採用×Salesforce、マーケティング、インサイドセールス、Salesforce開発・運用・定着に従事。SFUGCAP2024のファイナリスト。
HP https://inochio.co.jp/business/greenhouses/

2.パネルディスカッション

皆さまが抱えている疑問について、登壇ゲスト様 と toBeマーケティングの担当者がパネルディスカッション形式でお答えいたします(^ ^)

セミナー概要

タイトル

御社のSalesforce活用教えて下さい 〜「入力されないSalesforce」活用&定着までの4年間のダイジェスト〜

主催

toBeマーケティング株式会社

日時

2024年7月30日(火) 14:00〜15:00


会場

本セミナーはZoomウェビナーを使用して実施します。
お申込み後、当日までに、Zoomの視聴URLをお送りしますので、メール内の手順に沿ってご参加ください。

申込後は弊社とZoomより申込完了メールが送信されます。
15分経っても完了メールが届かない場合は下記お確かめの上、解決しない場合は弊社へお問い合わせください。
※セミナー当日にお問い合わせいただいた場合、ご連絡いただいてもすぐに対応、お返事ができない場合がございます。ご了承ください。
<確認いただきたい事項>
①登録メールアドレスに誤りがないか
②迷惑メールまたはゴミ箱に振り分けられていないか
③「noreply@zoom.us」からのメールが受信拒否設定になっていないか(Zoomからの視聴URLが届かない場合)

内容

1.ユーザー事例
「入力されないSalesforce」活用&定着までの4年間のダイジェスト
▶今回のゲスト
イノチオアグリ株式会社 河村 拓真 氏

2.パネルディスカッション
パネルディスカッション形式でゲスト企業とtoBeマーケティングの担当者が皆様が抱えている疑問にお答えいたします(^ ^)

※内容は予告なく変更になる可能性がございます。ご了承ください。

対象

Salesforceを利用されていてさらに活用を広げたいとお考えの方

<注意事項>

  • 一社複数名でご参加の場合、お一人ずつフォームでお申込みください。
  • 定員に達し次第、予告なく受付を締め切らせていただく場合がございます。
  • お申込みが所定の人数に満たない場合、延期もしくは中止することがございます。
  • 同業他社様/競合他社様のお申込みはお断りしております。

参加費

無料

※開催日3日前までに3人以上の申込がない場合は中止することがございます

※当セミナーのお申込みは締め切りました

CONTACT

Salesforceで「ビジネスの成果を上げる」活用法を
toBeマーケティングがサポートします

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

サービス資料は
こちらから

toBeマーケティング株式会社

ページトップへ戻る