catch-img

12/5 開催「Salesforce World Tour Tokyo」に出展しました!

リード育成に焦点を当てた
メールマーケティングの基本とは

本資料では、リード育成に焦点を当てたメールマーケティング施策について、Salesforce Account Engagement 機能を使った具体的な方法も交え解説します。ぜひこの機会に、Salesforce Account Engagement 機能を使った具体的な方法を知って、実際の業務で活用してみてください!

\詳細はこちらをクリック/


toBeマーケティング カスタマーサクセスコンサルタントです。

12月5日 東京ビックサイトにて、「Salesforce Wold Tour Tokyo」が開催されました。toBeマーケティングブースでは、マーケティングオートメーションPardot×Salesforce CRMの活用シーンのデモンストレーション、BtoBマーケティング効果を最大化する「伴走活用支援サービス」「MAnaviサポート」「MAPlusシリーズ」のご紹介をしました。

.

出展内容

    • お客様の業務・要望に合わせて最適なマーケティングオートメーションPardot×Salesforce CRMの連携を実現。マーケティング部門と営業部門の架け橋となり、両者のパフォーマンスを最大限に引き出します。
    • 専任コンサルタントがお客様のビジネス状況をヒアリングし、お客様ごとに最適なマーケティングシナリオをオンライン・オフライン含め設計・実装していくサービスです。
    • Pardot活用に必要な「学ぶ」「調べる」「使う」を軸にtoBeマーケティングがこれまで培ってきた活用エッセンスをご提供します。来場型講座、オンラインセミナーに加え、動画コンテンツやマニュアル・FAQなど、ナレッジが詰まった充実のオリジナルメニューです。
    • リードジェネレーションからABMまでを実現する、PardotやSalesforce CRMの連携アプリケーションです。企業名アクセス分析の「MAPlus ABMサポート」やオフィスターゲティングDSP広告配信の「ADMATRIX DSP」、Salesforce CRMと連携した簡単名刺登録サービス「MAPlus 名刺管理」、そして本イベントで先行紹介としてダイレクトメール発送サービス「MAPlus Direct Mail」を展示。

.

基調講演「A Celebration of Trailblazers」

自ら主体的に行動しイノベーションを起こす"Trailblazers"(開拓者)のお祝いというコンセプトで、第4次産業革命によって大きく変化する顧客とどの様につながるのか、Salesforceの最新テクノロジー、日本での先進事例としてピンクの高速バスで有名なWIILER(ウィラー)社の事例が紹介されました。

講演スライドでは、toBeマーケティングのスタッフもTrailblazersとして登場しました!

会期中は、ご多忙中にもかかわらずtoBeマーケティングブースにお立ち寄り頂き、誠にありがとうございました。スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。

何かお困りの方は、ぜひ!弊社サービスをご活用ください!  

 \お困り事はお気軽にご相談ください/ 


商談を生み出す
コミュニケーション設計の
ポイント

お持ちのハウスリストは、商談化する可能性をかなり秘めています。まさに宝の山。本資料ではハウスリスト(リード)からAccount Engagementを活用して効率的に商談創出を行う方法をご紹介いたします。

\詳細はこちらをクリック/



営業戦略部
営業戦略部
カスタマーサクセスを目指し、マーケティング業務を行っている営業戦略部です。toBeマーケティングの自社マーケティングについて共有させていただきます。

最新の投稿

メルマガ登録

人気記事ランキング

toBeマーケティング株式会社

ページトップへ戻る