他社事例に学ぶシリーズ Vol.8
「【Pardot活用 虎の巻セミナー】 他社事例に学ぶ」シリーズでは、Pardotユーザーを毎回ゲストにお迎えし、マーケティングを実行していく上で役立つ具体的な施策やPardot活用法を事例を交えながらご紹介いたします。
今回は、株式会社日立ソリューションズ 営業統括本部 インサイドセールス第1部 部長である秦 和男氏をお迎えし、Pardotだけでなく、Sales CloudやTableauも使って、いかにしてお客様にコミュニケーションを取り、プロスペクト数を増やし、そこからの商談ややり取りの入力を組織全体に促し、そしてそれらを経営ボードに理解してもらい、組織全体のビジネスを前進していったか、壮大かつ地道なストーリーをお話しいただきます。課題や打ち手、成功したこと、うまくいかなかったこと、等々具体的なお話満載です。
なお、秦様は第9回Salesforce全国活用チャンピオン大会「SFUG CUP2021」優勝者でいらっしゃいます!当日はLIVE配信ですので、皆様からのご質問等にも直接お答えいただけます。
「Pardotを使いこなせていない」「経営層に理解してもらえない」「経営全体を可視化したい」等々のお悩みをお抱えの皆様に必見の内容となっておりますので、ぜひご参加くださいませ。
- ダッシュボードを作り、見たい数字を見る方法
- 真のパイプライン管理とは
- Pardot導入後の効果と活用法...etc
こんな方におすすめです!
- 他社がPardotをどのように活用しているか知りたい
- Sales CloudやPardot、Tableauの活用に悩んでいる
- 成果を生み出すSFA、MA、BIの使い方が知りたい
※内容は予告なく変更になる可能性がございます。
AGENDA
1. Pardotユーザー事例
『SFA&MA&BIで経営可視化!日立ソリューションズに学ぶビジネスを前進させる好循環を作る方法』
▶ 今回のゲスト
![【マーケ】211215_登壇者写真.png](/seminar/images/f09672bdec3eea7dc1d0c9d529b7ab721d5c349f.png)
株式会社日立ソリューションズ
営業統括本部 インサイドセールス第1部 部長 秦 和男氏
勘定系システム構築SE/PMなど、金融系商材のコンサルティングを経て、コーポレートブランド構築、商品ブランドの整備など、経営企画・事業再編を経験。現在、顧客マスタ整備、インサイドセールス、デジタルマーケティングなど、営業企画・営業戦略を統括している。
(撮影:川口宗道)
HP https://www.hitachi-solutions.co.jp/
2. パネルディスカッション
Pardotユーザー様が抱えている疑問について、
登壇ゲスト様 と toBeマーケティングの担当者が
パネルディスカッション形式でお答えいたします(^ ^)
※事前に質問を受け付けております。自動返信メール内のアンケートより、疑問質問お寄せください。
※本セミナーの開催は終了いたしました。
セミナー概要
タイトル | 他社事例に学ぶ!SFA&MA&BIで経営可視化!日立ソリューションズに学ぶビジネスを前進させる好循環を作る方法 |
---|---|
主催 | toBeマーケティング株式会社 |
日時 | 2021年12月15日(水) 11:00〜12:00 |
会場 | 本セミナーはオンラインセミナーとなり、Zoomウェビナーを使用して実施します。 お申込み後、当日までに、Zoomの登録URLをお送りしますので、メール内の手順に沿って参加登録をお願いいたします。 |
内容 | 1. Pardotユーザー事例 「SFA&MA&BIで経営可視化!日立ソリューションズに学ぶビジネスを前進させる好循環を作る方法」 ▶今回のゲスト 株式会社日立ソリューションズ 秦 和男氏 2. パネルディスカッション パネルディスカッション形式で ゲスト企業とtoBeマーケティングの担当者が Pardotユーザー様が抱えている疑問にお答えいたします(^ ^) ※内容は予告なく変更になる可能性がございます。ご了承ください。 |
対象 | Pardotを利用されていてさらに活用を広げたいとお考えの方 <注意事項> ・一社複数名でご参加の場合、お一人ずつフォームでお申込みください。 ・定員に達し次第、予告なく受付を締め切らせていただく場合がございます。 ・お申込みが所定の人数に満たない場合、延期もしくは中止することがございます。 ・同業他社様/競合他社様のお申込みはお断りしております。 |
参加費 | 無料 |
※開催日3日前までに3人以上の申込がない場合は中止することがございます
当セミナーのお申込みは締め切りました