今更聞けない!?Cookie規制や、個人情報保護法の改正でマーケティングはどう変わる?
マーケターの皆様は最近、個人情報保護法の改正(2022年4月施行)など、WEB周りの"同意管理"をよく耳にされるのではないでしょうか。デジタル化が進み、至るところに様々な情報が点在する昨今、わたしたちはどのように「お客様の個人情報」と向き合っていけばよいのでしょう?
本セミナーでは、Cookie規制や個人情報保護法の改正に関してわかりやすくお伝えした上で、Account Engagement(旧Pardot)などのマーケティングオートメーションへの影響や、必要な対応策などを解説いたします。当日は、Account Engagement(旧Pardot)を使う上で、どのようにお客様の個人情報を向き合うのか、プライバシー管理をしていけば安心安全なのか、具体的に事例を交えてお伝えします。
- Cookie規制や個人情報保護法の改正にあたり、マーケターが留意しておくべきことついて解説します
- これからデジタルマーケティングを推進する上でのリスクと解決方法について学べます
- Pardot を使ってどうプライバシー管理をしていくのか、事例をお伝えします
- 実は、Cookie規制や個人情報保護法の改正について、自分の知識に自信がない
- 他社が、Cookie規制や個人情報保護法の改正についてどのような対応をしているのか知りたい
- Cookie規制や個人情報保護法の改正によるPardotへの影響を知りたい
- プライバシーを尊重したこれからのマーケティングに必要なサービスについて知りたい
‐ゲスト登壇者紹介‐

Priv Tech株式会社
代表取締役 中道 大輔 (なかみち だいすけ) 氏
ソフトバンクや、ヤフーを経て、現職。キャリアを通じて、データビジネス関連事業のビジネス・ディベロップメントに従事。
現在は、Priv Techにて、プライバシー・ファーストなデジタル社会を目指し、事業を展開している。
※本セミナーの開催は終了いたしました
セミナー概要
タイトル | Cookie規制でこれからのマーケティングはどう変わる? デジタルマーケティングの推進とプライバシーの尊重を両立させる方法 |
---|---|
主催 | toBeマーケティング株式会社 |
日時 | 2022年6月8日(水) 11:00〜12:00 |
会場 | 本セミナーはオンラインセミナーとなり、Zoomウェビナーを使用して実施します。 お申込み後、当日までに、Zoomの登録URLをお送りしますので、メール内の手順に沿って参加登録をお願いいたします。 |
内容 | こんなセミナーです ・Cookie規制や個人情報保護法の改正にあたり、マーケターが留意しておくべきことついて解説します ・これからデジタルマーケティングを推進する上でのリスクと解決方法について学べます ・Pardot を使ってどうプライバシー管理をしていくのか、事例をお伝えします ※内容は予告なく変更になる可能性がございます。ご了承ください。 |
対象 | Pardotを利用されていてさらに活用を広げたいとお考えの方 <注意事項> ・一社複数名でご参加の場合、お一人ずつフォームでお申込みください。 ・定員に達し次第、予告なく受付を締め切らせていただく場合がございます。 ・お申込みが所定の人数に満たない場合、延期もしくは中止することがございます。 ・同業他社様/競合他社様のお申込みはお断りしております。 |
参加費 | 無料 |
※開催日3日前までに3人以上の申込がない場合は中止することがございます
当セミナーのお申込みは締め切りました