CRM導入後の構築と実装事例を徹底紹介!MAnavi会員の実際の取り組みから成功の秘訣を探りましょう!
他社のCRM実装の過程や取り組みについて、気になりませんか? どんな順序で、どんな施策を実施し、CRMの機能構築と実装に繋げているのか?そして、CRMをどう使っているのか? CRM開発の現場と営業部門の連携は?などなど、リアルな事例をお求めになるCRM担当者様は多いのではないでしょうか。
そんなMAnavi会員の事例を知りたい!という声にお答えして、今回は、農業における様々な課題を真摯に受け止め、農業生産目的のビニールハウスをトータルサポートするイノチオアグリ株式会社様にご登壇いただきます。
イノチオアグリ株式会社にて新卒からCRMプロジェクトを担い、Account Engagement(旧Pardot)とSalesforce両方を最大限活用されているMAnavi会員・河村拓真様に、CRM実装の成功体験や現場活用を高める方法など、リアルな取り組みをお話いただきます。ぜひご参加くださいませ!
- プロジェクトを確実に推進する成功の秘訣!担当者間での共通理解となる3つのチーム方針をご紹介します。
- CRM導入後の構築と実装の流れを徹底紹介!社内活用が飛躍的に加速した方針転換とは?約半年で機能開発が進んだ実体験をご紹介します。
- CRM導入後に困ることが多い機能実装フェーズ。機能実装に向けたCRM導入チーム構成と、このフェーズで機能を選択するポイントをご紹介します。
- CRM導入後の構築&実装の流れがわからない
- CRM導入後に思うようにプロジェクトが進まず悩んでいる
- CRM機能の実装に向けたポイント、成功事例を知りたい
- CRMにおける各課題の解決策をイメージし社内で検討したい
※内容は予告なく変更となる場合がございまので、ご了承ください。
講師のご紹介

イノチオアグリ株式会社
営業企画課 河村 拓真 氏
イノチオホールディングス株式会社 経営企画課に配属。マーケティングリサーチから社内システムの管理者、RPAを担当。
その後、グループ会社のイノチオアグリ株式会社 営業企画課に配属。配属後からデジタルマーケティング戦略の立案、施策実行をチーム全体で担う。
HP https://inochio.co.jp/
セミナー概要
タイトル | 【MAnaviオンライン】CRM導入プロジェクトにおける秘訣を伝授!3つの成功のカギとは? |
---|---|
主催 | toBeマーケティング株式会社/イノチオアグリ株式会社 |
日時 | 2023年5月17日(水)11:00~11:30 |
会場 | Zoomを使用したオンライン開催となります お申し込み完了後、メールにて参加用URLをお送りします |
対象 | MAnavi会員 限定 ※MAnaviご契約企業の方以外はお申込みいただけませんのでご了承ください。 <注意事項> ・一社複数名でご参加の場合、お一人ずつフォームでお申込みください。 ・MAnavi ご契約企業の従業員様であれば、ユーザーアカウントが発行されていない方でもご参加いただけます。 |
参加費 | ー |
定員 | 100名 |
お問い合わせ先 | MAnavi事務局(support@tobem.jp) |
※開催日3日前までに3人以上の申込がない場合は中止することがございます
当セミナーのお申込みは締め切りました