活用情報
UTILIZATION

MAツール Pardotのハンズオンと個別サポートで、かゆいところに手が届くから短期間で自走が可能に

株式会社ブイキューブ
(左)ITソリューション室 毛井康晴 氏 (右)営業本部 マーケティングコミュニケーション グループ 山田陽一 氏

企業情報

会社名 株式会社ブイキューブ
事業内容

展示会、説明会などイベントのライブ配信や、テレワークに必要不可欠な個室型ワークブース「TELECUBE」、Web会議・テレビ会議(TV会議)など様々なソリューション提供を通じ、企業のコミュニケーションDXをサポートしている。

設立 2000年2月
従業員数 405名(2020年12月時点)
ホームページ

https://jp.vcube.com/

01

課題

  • Salesforce Pardotはまったくの新規利用。しかし使い方さえ理解できればMAツールの設定構築・運用できる体制があるため、自社で運用できるようになりたい。
  • サービスサイトは、ferret oneで構築。こちらも新規利用。プロジェクト開始から公開まで1ヶ月しかなく、Pardotの設定構築と並行してferret one の設定構築も並行稼働しなければならかった。
  • 導入には、Salesforce Pardotferret One のライセンスが必要。設定構築に関係するMA運用チームメンバー数が多いため、設定構築のトレーニング費用をできるだけ抑えたかった。

効果

  • 【プロフェッショナル講師による初期設定ハンズオントレーニング】受講者は全員新規導入企業なので同レベルでのスタート。講義後の質疑応答で個別に深堀り。
  • 【目的別マニュアルと動画コンテンツ、それでもわからない場合は直接質問】やりたいことに応じた無駄のないわかりやすいマニュアル。サポートによる細部まで行き届いた回答で理解しやすい。
  • 2人分のアカウント利用料を含んだ月額費用はわずか24000円】月額24000円で新規に利用するMAツールの設定、構築、運用に必要なトレーニングと情報を入手できる。

導入の背景

自社構築が難しいとされるSalesforce Pardot、社内のMA運用チームが設定構築・自走するためにMAnaviを採用

2006年からオンライン営業サービスの提供を開始、2014年にマーケティングオートメーションの社内運用を開始し、2017年にインサイドセールスを開始しました。2019年に提供開始した「V-CUBE セールスプラス」がSalesforceと機能連携することから、SalesforceMAツール「Pardot」の導入を決定。過去に他のMAを使っており、運用に慣れているとはいえ、Pardotは初見のため戸惑うことも多く、またサービスWebサイトの構築も並行するため社内のMA運用チームが短期間で設定、構築、運用するための知識を得られるようMAnaviを導入しました。

vcube4.png


選んだ理由

選定の決め手となった3つのポイント

06

①Pardot運用に必要な知識やスキルを短期間でしっかりと習得できるか?

新規サイトのオープンに向けて、Salesforce Pardotの設定構築から運用するために必要な知識とスキルの習得が求められました。そこをハンズオントレーニングでわかりやすく説明いただけ、更に個別の質問に深掘り回答いただける点は安心感がありました。

②人数が多いチームでもコストを抑えられるか?

人数が多いチームでもコストを抑えられるかを気にしていましたが、MAnaviなら初期費用なしで月額2万4000円で2アカウントまで利用可能。追加アカウントは1万2000円/人で、毎月追加されるコンテンツを見放題ということで、価格以上に質の高い充実した情報を大量に提供いただけると感じました。

③継続的に運用していくために自己学習ツールとして使えるか?

自社内でSalesforce Pardotを管理・運用し続けるために、やりたいことに応じたマニュアルが用意されている点、不明点は1to1メールでサポートに質問できる点を評価しました。


導入後の効果

Salesforce ナレッジベースではわかりにくいPardotの情報をていねいに網羅

09

V-CUBE セールスプラスのサイト構築にあたって、MAのPardotをサイトに組み込む部分から公開までのプロジェクトリーダーをしていました。Pardotは初見のため分かりづらいところが多く、検索しても英語のマニュアルばかり。日本語のものでも情報が粗いという印象でした。

その点、MAnaviは情報量が驚くほど充実しており、カスタマーサクセス体験が得られるような仕組みになっています。ハンズオントレーニングではステップ・バイ・ステップで教えていただけ、無理なくスタートを切れました。

ハンズオン時の深掘り質問に対し、技術担当者からチャット機能を使って回答をいただけたのも良かったですね。また、無駄を削ぎ落としたスッキリとした目的別マニュアルに必要な情報が網羅されており、見返すのも楽。そのおかげで、初見のPardotをわずか2カ月という短期間で初期設定から初期構築まで持っていくことができました。

運用が始まってからは、Pardotの理解を深めるべく、MAnaviのトレーニングやHow To動画を活用。セミナーを受講することもあります。


今後、期待すること

「Pardotの設定、これだけ」のような業態別セオリーがあるともっと良いかも

12

欲を言えば、「Pardotの設定、これだけ」のような業態別セオリーがあるともっと良いかもしれませんね。

あとは、1on1のハンズオンを有料でもいいのでオプションで設定していただけるとありがたいですね。きっと、わたしたちが体験した以上にスムーズに導入できるようになるのではないかなと思います。


この企業で利用されているサービス

ページトップへ