マーケティングオートメーションのコンサルティングを受けるべきタイミング
2019.03.01
2023.08.03
マーケティングオートメーションは、導入すれば顧客が増えて売上がアップする魔法のツールではありません。ツールを適切に運用することで初めて効果が現れるものです。そのため、ある程度スピード感を持って取り組まないと成果が出ないリスクがあります。今回は、マーケティングオートメーションでコンサルティングを依頼するのは有効なのか、その効果を検証していきます。
マーケティングオートメーションでコンサルティングは必要?
冒頭でも述べたように、マーケティングオートメーションは導入すれば自動でマーケティングが最適化される魔法のツールではありません。マーケティングオートメーションツールの機能を正しく理解し、自社のビジネスに即した戦略設計を行う必要があります。それだけでなく、目標を明確にしてPDCAサイクルを回すことが非常に重要です。そのためには顧客の特性を理解し、データ収集・解析しなくてはいけません。
たとえば、ステップメールでカスタマージャーニーを設定し、それに合わせたシナリオを作成していきます。メールの開封率やリンクのクリック率に合わせて送信するメールの内容を変えていくことで、その顧客の検討レベルに合わせたコンテンツを提供することができます。これを手動でやろうとすると膨大なリソースが必要になりますが、これを自動化することで圧倒的に効率的なマーケティング活動が可能となるのです。
しかし、このマーケティング戦略の設定やデータ分析、ユーザーの興味を引きつけるメールコンテンツの作成は、一朝一夕でできるものではありません。自社にマーケティングオートメーションに精通した人材がいれば話は別ですが、ほとんどの企業が内部リソースの中から選んだ人材で運用することになります。
慣れないツールの用語や戦略の考え方など、すべてのことを手探りで進めることになれば、施策を企画して実行に移すまでに何ヶ月も費やしてしまう可能性もあるでしょう。また、マーケティングで重要なPDCAを回しながら最適な手法を確立するには1年、2年も経ってしまうかもしれません。
そこで、マーケティングオートメーションに精通したプロに依頼すれば、迷うことなく施策を実行していくことが可能です。自社で担当する人的リソースがない場合には、外部リソースに依頼するケースもあります。
初めてマーケティングオートメーションを利用するのであれば、コンサルティングを活用するメリットは大きいものになるでしょう。
マーケティングオートメーションでコンサルティングを受けるメリット
スピード感をもって進めることができる
マーケティングオートメーションツールで一番避けたいのは、せっかくツールを導入したのに結果を出せないことです。自社運用にこだわるあまり、手探りのまま時間ばかりが過ぎてしまい、思うような成果が出ないことは珍しいことではありません。
それよりは、コンサルティングを依頼した方が、結果としてコストを下げることに繋がるかもしれません。スピード感をもって成果を出すという点で、コンサルティングを受ける意味は十分にあるといえるでしょう。
MAの効果的なノウハウをプロから学べる
コンサルティングに依頼することで、マーケティングオートメーションのノウハウをプロから学べるのも大きなメリットです。通常であれば、何年もかけて蓄積するノウハウをコンサルティングに頼めば、一発で引き出すことが可能になります。
これは、正解を見つけるのが困難なマーケティングの世界で道標を得たも同然といえます。こういう場合はどうアプローチするべきか、顧客の属性データから考えられることは何か、素人では考えつかない手法もコンサルティングがいることで実行できるようになるのです。
顧客創出から営業活動まで一貫してテコ入れできる
マーケティングオートメーションツールを導入すると、どうしても視野がマーケティングだけに行ってしまい、全体を見通せなくなることがあります。しかし、マーケティングオートメーションを導入する真の目的は企業の売上アップであるはずです。
マーケティングが上手くいっても営業で成果が出なければ、それは成功したとはいえません。しかし、コンサルティングに依頼することで、顧客創出から営業活動まで一貫してテコ入れが可能になります。ついつい視野が狭くなりがちな部分を、コンサルタントが一緒に考えてくれるのは大変心強いでしょう。
マーケティングオートメーションでコンサルティングを受けるべきタイミング
データをどのように活用するべきかわからない
マーケティングオートメーションでは、どのようなデータを収集し、マーケティング活動に活かしていくのかの見極めが必要です。また、データセットを構築するためには自社に散在しているデータを統合する工程も発生するかも知れません。このようなデータ活用方法がわからない場合には、コンサルタントのスキルと知識が役に立つでしょう。
施策の目的とコンテンツのバランスがわからない
マーケティングの施策には、かならず明確な目的を設定する必要があります。それがわからなければ適切な施策を打つことはできません。しかし、マーケティングオートメーション初心者には、その目的を達成するために「何を」「どこまで」やればいいのかわからないものです。
コンサルティングを受けることで、目標とやるべき作業(ゴール)が明確になるので、迷いながら作業をする心配がありません。
KPIやKGIといった指標の設定が難しい
獲得リード数やトラッキングPV推移、キャンペーンの貢献度など、KPIやKGIなどの指標をどこに設定するべきかも決めなくてはいけません。何でもかんでもKPIにしてしまうと、施策の目的がボヤけてしまう可能性もあるため、どの指標を見るべきかを適切に判断する必要があります。
コンサルタントに相談できれば、どの指標を見ていくべきかが明確になるので、迷いなく作業に集中することができるでしょう。
コンサルティングに依頼するメリットは多い
ご紹介してきたように、初心者が一からマーケティングオートメーションを実施していくのはかなりの労力を必要とします。ツールを使い始めたらコア業務に支障をきたしてしまった、というケースも珍しくはありません。コンサルティングに依頼することで、自身の作業だけに集中できるというメリットは思いの外大きいのではないでしょうか。