catch-img

サポート&カスタマーサクセスでのPardot活用

Account Engagement
本当に使えるシーン別
シナリオ10選

「Engagement Studioを使ってみたいけど、どうやってシナリオを作ればいいの?」「設定してみたけど、もっと効果的な活用方法を知りたい!」そんな方のために、Engagement Studio シナリオ10選をご紹介いたします!本当に使えるシナリオを厳選してまとめましたので、ぜひ、参考にしてみてください!

\詳細はこちらをクリック/

Account Engagement本当に使えるシーン別シナリオ10選

皆さんこんにちは!

本日は "サポート" や "カスタマーサクセス" でのPardot活用についてご紹介できればと思います。

.マーケティングオートメーションの活用シーンと聞くと、どちらかと言うと新規開拓や見込み客のナーチャリングをイメージされる方が多いかと思います。ただ、既存のお客様の動きを察知し、リピートやアップセルに繋げることもすごく重要です。

今回は、弊社のサポートチームが実践しているやり方を一部ご紹介します。

PardotサポートサイトをCommunity Cloudで作成

弊社では、Pardotユーザー様のお悩みを解決し、活用を支援する「MAnaviサポート」というサポートメニューを提供しております。メニューとしては、各種マニュアルやオンライン講座、Pardotに関するお問合せを受け付けています。

MAnaviサポートの詳細はこちら

MAnaviサポートでは、ナレッジなどの情報発信・お問合せ受付のため「MAnaviサポートコミュニティ」というサイトをCommunity Cloudで作成しています。Pardotのタグも設置しているため、お客様のサポートサイト活用状況をウォッチできる仕組みになっています。

Pardotの活用を軌道に乗せ、更に活用を促進していっていただく為には、Pardot活用をスタートしてから「早い段階」で、いかにこのサポートメニューを利用してもらえるのかが重要なポイントとなります。

.

フェーズ1:まずはログインしてもらう

アカウント発行後~1ヵ月をフェーズ1として、まずはログインして活用してもらうためのシナリオを作成します。


.

フェーズ2:様々なコンテンツを活用してもらう

お客様の利用状況をスコアリングカテゴリで集計し、コンテンツを出し分ける。

ログイン後1ヵ月~3ヵ月のお客様には利用状況に応じてコンテンツを出し分けて、活用促進をしていきます。.



.

メールに反応しないお客様にはCSM(カスタマーサクセスマネージャー)がフォロー

定期的にメールを送っても反応しないお客様は一定数でてきます。シナリオの途中でログインしていない場合は、ToDoを発行してCSM(カスタマーサクセスマネージャー)がフォローしていきます。

今回はサポートサイトの利用促進のためのシナリオをご紹介しました。他にも既存顧客のリピートやアップセルでPardotの活用シーンは多くありますので、これからもご紹介していきたいと思います。

MA導入をしたがうまく活用できていない

✔施策を実施しても、やりっぱなしで効果がよくわからない

✔PDCAを回せるようになりたい

何かお困りの方は、ぜひ!弊社サービスをご活用ください!

 \お困り事はお気軽にご相談ください/ 

Account Engagement
本当に使えるシーン別
シナリオ10選

「Engagement Studioを使ってみたいけど、どうやってシナリオを作ればいいの?」「設定してみたけど、もっと効果的な活用方法を知りたい!」そんな方のために、Engagement Studio シナリオ10選をご紹介いたします!本当に使えるシナリオを厳選してまとめましたので、ぜひ、参考にしてみてください!

\詳細はこちらをクリック/

Account Engagement本当に使えるシーン別シナリオ10選

営業戦略部
営業戦略部
カスタマーサクセスを目指し、マーケティング業務を行っている営業戦略部です。toBeマーケティングの自社マーケティングについて共有させていただきます。

最新の投稿

メルマガ登録

人気記事ランキング

toBeマーケティング株式会社

ページトップへ戻る